スタイルアップしながら身体と心を調和していく整体院 ボディケアルームてあて〜痛みはあなたの成長ポイント〜

身体と心をほんとに軽くする整体術と、ちょっぴり不思議な身体と心とエネルギーの話。

身体ノート〜頭〜

神様は言われました。

 

『自分に似た形のものをつくり、それに命を吹き込んだ。』と。

 

 


本来

身体の形って

皆ナイスバディなんですよね。

 

それを

わざわざ自分で崩してしまっているんです。

 

クセや生活習慣で

体の筋肉のバランスが偏ってしまうことで

身体の形が崩れ

体型も変えてしまうし

体の不調も出てしまう。

 

 

身体のすべての筋肉がもとの形にもどれば

身体の形はナイスバディになるし

臓器の位置ももとの位置で

伸び伸びと働ける。

 

つまり健康にもなる⤴⤴

 

 

神様が作られた形に戻る訳です。

 


本来の体の形に戻るということは

神に近づくということかもしれません。

 

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

こんにちは。

鹿児島県はさつま町という小さな町で

『筋肉を緩める』にこだわる整体を施しております

ボディケアルームてあて

寳 滿 京子です。

 

整体を始めてからこれまで

私が感じた身体の各部位の痛みと原因、

そして

そこにまつわる心や気持ちの問題を

書き留めておこうと思いました。

 

そしてそれをこうしてブログでシェアすることで

何か誰かの役に立てればラッキーだなと思っています。

 

あくまでも私的見解ですので

医学的根拠はありません😅ので

あしからず。

 

🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻

初回は

『頭』。

 

頭痛について。

女性には多いですね。頭痛。

今は子どもたちも頭痛に悩まされています。

 

悩むを通り越して

『普通に痛い』

になっている。

 

私は頭痛の人じゃないので

たまに頭がいたいと

何か脳に異常があるんじゃないかと思って

心配になります・・・😅

 

さて、京子的見解で頭痛を見ていきますと

 

まず多いのが

①眼精疲労

次に

②頭皮の固さ。

そして

③首のこり。

④酸素不足。

 

③と④は関係しています。

 

 

①眼精疲労について。

文字通り目の疲れから来ます。

顔の中心部の筋肉が緊張しているようです。

圧痛点は

後頭部。首の付け根中心より3センチほど左右外側を少し押すと痛みを感じます。

f:id:kyokototeate:20200121172241j:image

(超個性的な手描きイラストですみません😅

・・・が、この先ちょくちょく出てくると思われます😆)

 

顔の中心部の筋肉には直接触れないので

軽く耳を触ることで緩めていきます。

 

ラベンダーの香りも効果ありです(^^)

 

子どもたちの場合

やっぱりスマホの影響は大きいと思います💧💧

 

 

②頭皮の固さについて

頭皮を触って動かしてみて

動かない人。頭痛が起こりやすいと思います。

 

これは、肩の動きとも関係しています。

肩凝りの方はこのタイプの頭痛かもしれません。また、

あれこれ考えるタイプの人や、

こう!と思えばまっしぐらの人は頭皮が固まりやすいです。

考え事をするときつい眉間にシワが寄ってしまいますよね。

また、集中する人も眉間あたりて意識が

かたまります。

 

そうするとおでこのあたりの前頭筋が引っ張られます。

それにつられて頭の筋肉が引っ張られ

全体が固まってしまうのです。

 

ケアとしては

肩の筋肉を緩める。

頭の筋肉を緩める。

です。

肩を軽く回してから、

額に手を当て軽く深呼吸。

それから

頭全体を覆うように手を頭に乗せます。

髪の毛の下に指を入れこむのがいいですね。

髪の毛を少し浮かせるような感じで頭に手をのせたら

目は上を向けましょう。

そのまま軽く深呼吸です。

 

2、3回繰り返し

また肩を回しましょう。

 

 

③首のこりについて

肩こりでも首がこるのですが、

肩こりの場合は②の方かなと思います。

 

この場合の首のこりとは

首の真後ろ、頚椎に沿って固まっている場合です。

ストレートネックと言われることもあるかもしれません。

 

f:id:kyokototeate:20200121172755j:image

 

頚椎がしなやかに動かないのです。

そして首の付け根や

頚椎に沿ってゴリゴリがあります。

それを押すと痛気持ちいいです。

ひどくなると痛いだけだけど・・・😅

 

これ、私が思うに老廃物のかたまりです。

老廃物が流れず、そこで固まってしまってるのではないかな!?とおもうのです。

 

頚椎の周りを満たしているのは

髄液になります。

その髄液の流れが滞ると

頭痛をきたすのではないかなと思っています。

また、もちろんその周りのリンパ液の流れも滞ります。

首の周りは

老廃物の溜まりやすいところです。

 

ここの流れが悪くなることで

身体のだるさ、倦怠感、重苦しさ、そして頭痛。そういった症状を引き起こすのではないかと思われます。

 

ここのケアは、脊椎全体の問題でもありますので、身体全体を緩めることが大切。

頭は身体のバランスを取れる位置にのっていますが、身体の歪みがあると、その歪みのバランスを取り、本来の位置ではない場所に乗ることになります。

 

そうすると頭の重さを首が負担しなければなりません。

そして首が凝ってくる。

 

その首のこりにより、体液の循環が悪くなってしまう。

ということです。

 

 

④酸素不足について

酸素が不足すると、頭痛やだるさ、めまい、吐き気などを引き起こします。

高山病とかもそうですね。

 

これは頭の問題ではありません。

 

酸素不足なので、呼吸器の問題です。

なぜ呼吸が浅くなるのか??

 

これはまた胸のところで詳しく書きたいと思います。

 

それではまた。😊